✅ 人とコミュニケーションが上手く取れずに悩んでいる
✅ 自分自身の個性や強みがわからず自信が持てない…
✅ 人目や声が気になる
✅ 人間力を高めたいと思っている
✅ 自分らしい明るい未来を築きたい!
こんな思いを持っている方にご紹介したいのが「キレイデザイン学」です。
これは「人間力を高めるコニュニケーション術」です。
特に運動指導者はお客様との信頼を構築するために適切なコミュニケーション術を身につけることは重要ですよね。
「キレイデザイン学」を学ぶと、苦手な人はいたとしても嫌いな人がいなくなります。
相手を明らかに認めることで人間関係が円滑になるのです。
個性心理学に色彩心理学を融合させた学問です。
生年月日をベースに10万人以上の統計、分析、検証を繰り返し、103万6800通りのデータベースから作成されたISDロジックをベースに、キレイデザインでは自分の魅力と才能が12色のカラーで表現されています。
自分の生まれ持った「色」=ブランドカラー イメージカラーを知ることで、他人との違いを知り明かに認めることができ、自分と他人の魅力に気づきます。
✅ これまで知ることのできなかった「本当の自分」を知ることができます。
✅ ありのままの自分を知ることで内面の葛藤がなくなりストレスが軽減されます。
✅ 自己の価値観でのみ、相手を見ることもなくなるので「コミュニケーション能力」 が驚くほど高まり人間関係が改善されます。
キレイデザインの良い所は、常に自分が成長し続けることにあります。
自分も相手もみんなが輝き続けられる仕組みです。
色の力を使ってキレイデザイン学を学び、自分の夢を叶えられます。
さらに自分の周りの大切な人に「講師」として教えることができます。
教えることがさらなる学びにも繋がりますので、より成長したい方は講師として活躍されています。
キレイデザイン協会では、3つのカリキュラムがあります。
STEP01
ベーシック講座
STEP02
アドバンス講座
STEP03
マスターインストラクター講座
所定の試験や審査に合格した修了者には、教育機関の認定書が授与されるシステムです。
まとめて取得できるお得なトータルコースもありますので、ご自身に合ったコースをお選びください。
©2023 TSUNAGARUCRAFT