オーストラリアはオーガニックコスメとして有名なイメージが多いですよね!
もちろん、オーガニックコスメはたくさんあるけれど・・・
あまりクローズアップされていないオーストラリア生まれのメイクアップコスメブランド!
オーストラリアのメイクアップコスを今回はクローズアップしていきます!
目次
オーストラリアのメイクアップコスメブランド4選
nude by nature(ヌードバイネイチャー)

2008年にオーストラリアのシドニーで生まれたメイクアップコスメブランド。
スキンケア商品にはオーガニックへの意識が浸透しているのにもかかわらず、毎日肌に塗るコスメにはオーガニックが浸透しないと感じたことからスタートしたブランド。
ヌードバイネイチャーの商品の特徴
●100%天然成分
●不必要な化学物質、合成物質、防腐剤を使用しない
●虐待のないメイクアップ
100%天然成分と言われて、どんな成分を使っているか気になりますよね?
天然成分の一例はこちら!
世界で最も豊富な天然ビタミンC、アンチエイジングのリリー・ピリーやオーストラリアの強力な原材料を利用しています♪
100%天然成分の一例

-
カンドン
-
カカドゥプラム
- リリー・ピリー
-
セサミ
-
デザートライム
-
アボカドオイル
-
シアバター
-
ホホバオイル
-
カオリン粘土
- ビタミンE
逆に使用していない成分もしっかりと表記しているので、そちらも要チェック!
使用していない成分

●NO パラベン
●NO シリコン
●NO タルク
●ビスマス
シリコン、シロキサン、フタル酸塩、硫酸塩、PEGS、トリクロサン、フェノキシエタノール、パラベンなどの化粧品によく見られる合成成分や防腐剤を使用せずに調合されています。
オーガニックスキンケアコスメを使っている人や成分にこだわりのある人には本当に嬉しいブランドです♪
おすすめ商品
ナチュラルミネラルカバーファンデーション
AU$39.95(3000円程度)


このミネラルカバーファンデーションは肌に軽くて日常使いに抜群!
自然な透け感を演出してくれます♪
成分には肌に栄養を与えるホホバエステル、過剰な油分を効果的に吸収するカオリン粘土が含まれています。
敏感肌に適しており、SPF 15で自然な日焼け止め効果が嬉しいポイント♪
エッセンシャルコレクション7ピースブラシセット
AU$39.95(3000円程度)

動物に優しい美しいフェイクレザーのブラシ。
メイクアップを完成させるのに必要なブラシがすべて揃います!
非常に柔らかく高品質の合成繊維で作られた各ブラシはヌードバイネイチャーのヒット商品!
エアブラシミネラルプライマー
AU$29.95(2300円程度)

より化粧持ちを長くする仕上げのために、シリコンフリーのエアブラシミネラルプライマーがオススメ!
滑らかで明るいベースを作ってくれて、抗酸化物質を高めるオーストラリアのカカドゥプラムなどの有効な天然成分で作られていますよ♪
ModelCo(モデルコ)

元モデルエージェンシーのシェリー・サリバンによって2002年にシドニーで設立したブランド。
ビーガン認定されていて、動物虐待をしないコスメティックブランドです。
2002年に市場初の加熱まつげカーラーを発売し、続いて世界初の缶のタンエアブラシを発売しています。
タンエアブラシとは日焼け肌を作るムースのこと。
日本ではあまり馴染みがないかもしれませんが、海外では小麦肌がセクシーとされているので白い肌を焼きたい子も多数!
そんな願いを叶えたのがタンエアブラシ。
ムースになっていて肌全体に塗って肌の色を小麦っぽく変えられるんです!
商品動画を見るとイメージがつきやすいですよ♪
様々なセレブとのコラボ
そんなモデルコは2018年に今は亡きモード界の巨匠、カール・ラガーフェルドとコラボをしています。


カール・ラガーフェルドの洗練されたモダンでクールな芸術的美学とモデルコの製品が組み合わさっている限定品コスメは元モデルエージェンシーだった創設者のシェリーだからこそできるコラボですよね!
この限定品コスメはパリ、LA、ドイツなど世界中のマスコミで人気を博しました。
その他にも、元ビクトリアシークレットのエンジェルだったロージー・ハイティントンホワイトリーやジャスティンビーバーの妻、ベイリー・ビーバーとのコラボも展開していました!

姉妹コスメブランドもリリース
最近は更にビーガンコスメを身近に感じてほしいという思いからAU$30以下のお手軽なコスメで展開されるMCobeautyを2019年にリリース。

トレンドに焦点を当てたMCobeautyはユニークなアイテムがたくさんなので今後こちらのブランドも要チェックです!
おすすめ商品
ファイバーラッシュブラシ
AU$38(2900円程度)


受賞歴のあるファイバーラッシュマスカラは、つけまつげのような仕上がり!
エクステーションマスカラを1回塗布した後、ラッシュファイバーを塗ってまつげをつけまつげのようなボリュームまで固定してくれます。
その後、再度エクステーションマスカラを塗って仕上げたら完成!
ナイロン繊維はインパクトのある長さを作り出してくれて、ビーワックスとカルナウバワックスは、まつ毛を柔らかく、栄養を保たせてくれます!
ルミノシティスキンハイライター

ModelCoの人気の高いハイライト!
肌に瞬時に輝きを与え、ゴージャスで輝く肌の印象を与えます。
すべての肌のトーンに輝度を追加し、ファンデーションと組み合わせると、究極の輝く顔色を与えます。
モデルコ タン ムース
AU$25(1900円程度)


自分の好みの小麦肌にできるタンムース。
1〜4時間以内に深みのある色に変化します。
高度なカラーガイドテクノロジーにより、肌の色合いに合わせて日焼けを調整することができ、シャワーを浴びた後でも効果が持続!
Napoleon Perdis(ナポレオンペルディス)

ナポレオン・ペルディスはオーストラリアのシドニー出身のメイクアップアーティスト。
1995年にシドニーで最初のコンセプトストアをオープンし、彼の化粧品コレクションを売り始めたのがこのブランドのはじまり。
オーストラリアを代表するメイクアップブランドで、オーストラリア全土に30の店舗と世界にも進出しています。
特にプライマー(化粧下地の1種)やファンデーションに力を入れているブランドでナポレオン自身は「プライマーを塗らないことは犯罪!」とも言っているんだとか。
ナポレオン・ペルディスてどんな人?

1992年にシドニー小さな店舗で自身のメイクアップスタジオを開設。
その後順調にキャリアを重ねていたナポレオンは1993年にメイクアップコンペで優勝。
これを機に1995年、自身の名前でブランドを立ち上げるに至ったのです。
今ではメイクアップアカデミーを立ち上げ、25,000人もの生徒がいるそう。
メイクアップ教育を基盤とする厳格な教育プログラムを提供しているそうです!
そんなナポレオンペルディスの商品はゴールドと黒を基調としていてゴージャスなんです!
おすすめ商品
ディバインゴットネスリップスティック
AU$38(2800円程度)


「神の」と名付けられた口紅は天然の油が豊富に含まれており、栄養と水分を補給してくれます。
また、抗酸化物質のビタミンCとEが唇を保護してくれますよ!
贅沢にギリシャ語で”女神”を表すアフィロディーテ、深紅を選んでみるのはいかがでしょう!
ストロークオブジーニアスリキッドカシミアファンデーション
AU$69(5000円程度)

持ち運びに便利なファンデーションは旅行にもぴったり!
カシミヤと謳っているだけあって滑らかな仕上がりにブラシもついているので塗りやすい!
油分の多い人に特にオススメのサラッとした使い心地。
オートパイロット プリファンデーション スキンプライマー
AU$59(4500円程度)

メイクとお肌が同期するように科学的に調合されたナポレオンペルディスのプライマー。
カモミール、ノコギリソウ抽出物、およびビタミンEは、水分補給レベルを強化して滑らかにし、メイクアップを持続させてくれます!
ナポレオンペルディス一押しの一品は試してみる価値あり!!
Becca Comsetics (ベッカコスメティクス)

2001年に設立したベッカコスメティクスはオーストラリア出身のメイクアップアーティスト、レベッカ・ウィリアムズによって設立されたブランド。
ブランドのテーマは”光”になっていて光の美しさを利用した顔立ちの美しさを追求しています。
ファンデーションの色も20色と豊富に揃えているのが特徴で、どんな年齢でもどんな肌タイプであっても関係なくベッカコスメティクスを使用することで光のある顔立ちになることをコンセプトとしています♪
この通り、公式サイトにあるモデルさんのハイライトはとっても素敵!

2016年、エスティーローダの子会社へ

そんなベッカコスメティクスは2016年にエスティローダーに買収され、実質エスティローダーの姉妹コスメブランドになっています。
エスティローダーはベッカコスメティクスの光の美しさに関する専門力や多様な肌の色に合わせた製品の開発に共感したのだとか!
見た目もゴージャスで製品力もしっかりとしているので信頼できるブランドですよね!
おすすめ商品
アンダーアイブライトニングコレクター
AU$32(2400円程度)

すぐに目を明るくし、くすみを光で反射させてくれるクリーム!
ビタミンEで水分補給と肌をふっくらとさせてくれて、ビタミンCで引き締めと肌を明るくしてくれます。
またクリームに含まれるラメが自然に反射してより健康的な目元を演出してくれます!
ベッカで一番オススメの商品!
アンチファティギュー アンダープライマー
AU$32(2400円程度)

疲れた目を活性化させてくれる最強アイテム!
滑らかな仕上がりで、目の下の細い線をぼかしてその肌を持続させてくれます。
ファーストライトプライミングフィルターインスタントコンプレクションリフレッシュ
AU$39(2900円程度)

くすみを最小限に抑えてくれるプライマー。
ラベンダーライトで肌のトーンを明るくしてウチワサボテンフラワー&ジンジャーエキスで肌に潤いと活力を与えて健康的な見た目にしてくれます♪
まとめ
●オーストラリアには日本未上陸のコスメブランドがたくさん!
●オーガニックのものから有名メイクアップアーティストのものまで
オーストラリアに行った際はチェックしてみて♪
※記載内容は現在のサービスと異なる場合があります。最新の情報は公式サイトをご確認ください。