特徴・香料や着色料などの添加物を一切不使用
・グルテンフリー
・品質は「人が食べられる」レベル
一目でわかるファインペッツ | |
オススメ度 | ★★★★☆ |
---|---|
通常価格 | 3,142円(税抜) |
定期購入特典 | 定期お届け1回目~9回目までは210円割引 10回以降10%・20回目以降20%割引と回数に応じての割引制度あり。 |
原産国 | オランダ |
容量 | 1.5kg |
今、あなたの愛犬は、毎日どんなフードを食べていますか?
あなたはそのフードの成分を、しっかりと理解していますか?
もしかしたらそのフード、あなたの大切なわんちゃんの体をじわじわと苦しめているかもしれません。
残念ながら、市販のドッグフードには、わんちゃんの健康を著しく害する成分が入っているものが溢れているのが事実です。
「安いから…」「手軽だから…」「なんとなく…」という安易な理由で、本当の中身を理解しないまま、毎日与え続けていませんか?
本当にわんちゃんのことを考えるのなら、それはちょっと危険かもしれません。
大切な家族であるわんちゃんのために、「本当に良いドッグフード」について、ぜひもう一度真剣に考えてみませんか?
そこで今回は、香料や着色料などの添加物を一切使用していない、安心安全な「ファインペッツ」という商品を紹介します!
目次
一目でわかる口コミ総評
良い口コミの総評
悪い口コミの総評
ファインペッツの特徴
ファインペッツ 基本情報 | |
商品名 | ファインペッツ |
---|---|
価格 | 3,142円(税抜) |
容量 | 1.5kg |
メイン食材 | 鹿肉・鶏肉・鮭肉 |
効用 | アレルギー・涙やけ・毛並みなど |
対応犬種 | 給餌量を調節することで全犬種対応 |
対応年齢 | 2か月~シニア犬まで |
特長 | 香料や着色料などの添加物を一切不使用・グルテンフリー・品質は「人が食べられる」レベル |
原産国 | オランダ |
フードタイプ | ドライフード |
カロリー | 440kcal/100g |
日本のペットフード業界は、私たち人間のものに比べて安全基準がゆるく、発がん性物質やその他有害な成分が含まれているペットフードが出回っているのが事実。
有害なものの一例の以下の通りです。
・病死した家畜の肉
・人間用の食品衛生基準をオーバーして抗生物質等を投与してしまった畜肉
・農薬の残留濃度が基準をオーバーしている穀類・野菜類
・フリーウェイなどで車と衝突して死んでしまった動物
・大手レストランなどから出る廃棄油(長く使われた揚げ油の残りなど)
こんなものが大切な愛犬の毎日の食事に入っていると思うと、考えただけでゾッとしませんか?
でも、残念ながら、コスト削減や長期保存などのためにこうしたものが一般的なペットフードの原材料として、当たり前のように使用されているのです。なんとも恐ろしい事実です。
そんな中、「人が食べられる品質」というカナダのペットフード法を国内で流通させたのがファインペッツなのです!
人間も食べられる安全・安心の原材料を使用している
ファインペッツの特徴は、なんといってもその原料の良さと安全性の高さにあります!
ファインペッツドッグフードは、「ペットを長生きさせる」というコンセプトのもとに、安心・安全な原料のみを使用しています。
先述したように、それはなんと「人間が食べられる品質」なんです!
知っていましたか?もともと肉食のわんちゃんにとって、野菜や穀物はNGなんです。
最近では、「ナチュラル」などとうたって穀物や野菜を主原料としたフードも増えていますが、実は、野菜や穀物はわんちゃんの消化器官に大きな負担を与えてしまうのです。
もともと肉食動物であるわんちゃんが、自ら進んでトウモロコシや大豆を食べるなんてことありえませんよね?でもそれが毎日与えるペットフードの主原料だったら…?
じゃあ牛や豚なら安心?いえ!実はそうじゃないんです!
いくら肉食動物だからといっても、わんちゃんにとって牛や豚はアレルギー性が強く、痒みが出る原因になったり、時に内臓疾患を誘発することも…。
実はわんちゃんも私たち人間と同じく、低脂肪、低カロリーで、肉食動物に必要なタンパク質、ビタミン、ミネラルなどがバランス良く含まれているものが理想なのです。
それらを踏まえて考えると、ファインペッツのメインに使われている「鹿肉・鶏肉・鮭肉」はまさに理想の食材。
鹿肉・鶏肉・鮭肉は、消化吸収率が高いだけでなく、アレルギー性も低いので、アレルギー体質のわんちゃんにも安心して食べさせてあげられます。
さらに、香料や着色料などの添加物を一切不使用、かつグルテンフリーなので、生涯を通して安心してわんちゃんに与え続けることができます。
体質改善が期待できる
ファインペッツを実際に購入した方の口コミで多いのが、「アレルギーが改善した!」「涙やけが改善した!」などです。
ファインペッツのメイン食材の鹿肉や鶏肉は、アレルギー性が低く、さらに添加物不使用・グルテンフリーなのでわんちゃん自身の体質を改善できるといった特徴があります。
涙やけの原因は人工添加物や、タンパク質不足だと言われていますが、ファインペッツのドッグフードは本当に必要な栄養素だけをギュッと詰め込んでいるので、涙やけの改善も期待できます。
また、消化吸収率の高い成分で作られているので、下痢や便秘の改善にも期待できます。
効果が実感できるのはいつ?
フードを切り替えたあと、すぐに効果が現れないときも、焦らずゆっくりと様子を観察してみてあげてください。
実はわんちゃんの体内の血液が入れ替わるのに3か月かかると言われているので、良いフードに変えたからと言って、すぐに劇的な変化が現れるとは限りません。
フードを切り替えたあとは、3か月を目安に変化を見ていくと「あれ?なんだか最近毛ヅヤが良いな」「調子が良さそうだな」と変化に気づくかもしれません。
ファインペッツの価格は?
ファインペッツドッグフードには、愛犬の好みに合わせて〈小粒タイプ〉、〈大粒タイプ〉、また、さらに品質にこだわった〈極-KIWAMI―〉の三種類があります。
それぞれの価格は以下の通りです。
1.5kg / ¥3.457(税込)
4kg /¥7.124(税込)
8kg(4kg×2袋)/¥14.143(税込)
16kg(4kg×4袋)/¥25.143(税込)
1.5kg /¥3.457(税込)
4kg /¥7.124(税込)
8kg(4kg×2袋)/¥14.143(税込)
16kg(4kg×4袋)/¥25.143(税込)
1.5kg /¥5.806(税込価格)
4kg(1.5kg×3袋) /¥13.242(税込)
9kg(1.5kg×6袋)/¥24.446(税込)
18kg(1.5kg×12袋)/¥45.834(税込)
市販のペットフードと比較すると価格は高めとなっています。
ただ、本当にまじめに愛犬のことを考えたら、「安いから」と言って有害な成分や原材料が使われているドッグフードを生涯与え続けるのは考えものです。
安価なドックフードの一部では病死した家畜や農薬にまみれた野菜、抗生物質を与えすぎた畜肉、何度も使いまわして酸化した廃棄油が原材料として使われていると言われています。安いからといって人間でも食べないようなものを与え続けているとしたら、想像すると怖い話です。
主な栄養素は?
ファインペッツドッグフード 主な栄養素
・粗タンパク質(27.1%)・・・筋肉、皮膚、被毛、骨格などを作り出す、アミノ酸から構成されている栄養素です。
・粗脂肪(16%)・・・活動のエネルギーの源となる栄養素
・ミネラル(8.2%)・・・10%以下が良質なフードと言われています。
・炭水化物(4.5%)・・・2~4%の少量であれば、腸内環境を正常化するのに効果が期待できます。
・水分(8%)・・・10%以下が良質なフードと言われています。
ファインペッツドッグフード 原材料
鹿肉/鶏肉/オートミール/大麦/全粒米/鶏脂/グリーンピース/ポテト/豆類繊維質/リンゴ/サーモン/鶏レバー/サーモンオイル(オメガ3、オメガ6)/チコリ抽出物/フラクトオリゴ糖/マンナンオリゴ糖/フラックスシード/ビール酵母/全卵粉/昆布/パセリ/ローズマリー/セイヨウイラクサ/カモミール/セージ/タイム/コリアンダー/セイヨウタンポポ/甘草/魚介類抽出物(グルコサミン0.03%)/ユッカシジゲラ抽出/コンドロイチン0.01%
副作用と注意点は?
ファインペッツの消化吸収率は87%で、一般のドックフードと比べると倍以上となっています。
非常に高い栄養価なので、今まで与えていたごはんと同じ量を与えてしまうと、肥満になってしまう可能性があります。
そのためしっかりとごはんの量を管理する必要があり、運動量が少ないわんちゃん、ダイエット中のわんちゃんにはおすすめできないこともあります。
ファインペッツの与え方は?
ファインペッツは一般のフードに比べて給餌量が少なく設定してあるので、慣れるまでは物足りなく感じてしまい、それがストレスとなってしまうことがあります。
そのため、約2週間~2か月ほどかけて徐々にからだを慣らしてあげる必要があります。
どうしても物足りないようであれば、慣れるまでは白ごはんや茹でたキャベツなどで全体量を増やしてあげるな餌の量を調整しながら与えるとよいでしょう。
口コミ・評判は?

ファインペッツが、安心安全で、アレルギーや涙やけ、体質改善などいろいろな悩みに効果があることはわかりましたが、実際に使ってみた方の評判が気になりますよね。
次はファインペッツを実際に試した人の口コミを集めてみました!
良い口コミ
少食だった愛犬のために、今までいろんなフードを試してみましたが、こちらのフードは今まで試したものの中で一番食いつきが良く、とても美味しそうに完食してくれます!見ているこちらも癒されます。(チワワ2歳/女性40代)
歳をとって体を痒がるようになり、なんとかしてあげたいと思いながらも、なかなか良い改善方法が見つからずにいましたが、犬仲間の紹介でごはんをファインペッツドッグフードに変えてから、体を痒がるそぶりを見せなくなりました!(ダックスフント9歳/女性60代)
ファインペッツに変えてから、なんとなく毛艶が良くなったように感じます。(トイプードル8歳/男性60代)
ずっと軟便気味で、そういう体質なのかと思っていましたが、フードをファインペッツに変えてから、一気に改善されました!消化吸収率が高いとのことだったので、必要な栄養素がしっかり吸収されたのかな?と思います。フードでこんなに変わるものか、と自分自身も反省です。(ゴールデンレトリバー5歳/30代女性)
無添加で安心してあげられるフードを探していて、ファインペッツドッグフードにたどり着きました。
食いつきも良く、愛犬も気に入ったようです。グルテンフリーなのも嬉しいです!(柴犬3歳/女性50代)
どろっとした目やにが無くなりました!今までは1日に2~3回は目の周りを拭いてあげていたのが、いつのまにか気にならなくなりました!
悪い口コミ
価格が高い。最初はお試し購入で安く購入出来ましたが、継続していくとなると、なかなか厳しいです。無添加でグルテンフリーなので出来れば続けていきたいのですが、市販のものに比べるとこの価格は少し高いです。(ヨークシャーテリア2歳/50代女性)
臭いが気になりました。メインが鹿肉だからなのか、あまり馴染みのない臭いがして、私は苦手でした。(コーギー2歳/30代女性)
口コミに食いつきが良いと書いてあったのですが、うちの子には合わなかったようで、あまり食べてくれませんでした。(トイプードル4歳/40代男性)
涙やけ対策で購入してみましたが、今のところ劇的な変化は見られません。期待して購入しただけに少し残念ですが、もう少し継続してみようと思います。(シーズー6歳/男性)
口コミ・評判まとめ
食いつきについては個体差があるので、一度お得なお試し価格で試してみてからのほうが良いかもしれませんね!
また、よく見られるのが「価格が高い!」というものです。でも、反対に「アレルギーが改善した」「涙やけが改善した」などの口コミも多く見られるので、病院に通うことを考えれば、結局は、毎日の食事を見直すほうが安くつくかもしれません。
ファインペッツはどこで購入できる?

ファインペッツは楽天市場やアマゾンでは取り扱いがなく、公式サイトのみで販売されています。
どうして公式サイトでしか販売しないのでしょうか?
それは、店頭で販売しない理由と同じく、商品をトータルで管理するため。
徹底した品質へのこだわりが感じられます。
店頭で販売する場合、流通経路や賞味期限の管理など、品質管理上の問題が出てきます。
単純に言えば、ペットショップなどのお店がたくさん入荷しても、飼い主さんの手に渡るまでは在庫として保管されるわけですよね。長期間保管されている間に、当然鮮度は下がってしまいます。
逆に鮮度を保とうとすれば、防腐剤や酸化防止剤など、毒性の強い化学合成添加物を使用しなければなりません。
それを防ぐため、ファインペッツは製造から保管、発送までをトータルで行うことで、フードの品質低下を防ぎ、新鮮なものを届けてることを可能にしています。
「世界最高品質」のファインペッツのこだわりを感じます。
お得に購入する方法は?
公式サイトでは通常3,142円/1.5kgですが、初めて購入する人はお試しパックとして1.000円(税抜)で購入することができます。
さらに、品質にこだわりぬいた極〈KIWAMI〉も通常価格5,278円/1.5kg(税抜)のところ、お試しパックなら1.000円(税抜)で購入できます。
「いきなり高いのを買うのはちょっと・・・」と思っている方は、2.142円OFFのお試しパックでワンちゃんの好みにあるか試すのがおすすめです!
お試し購入で、実際にわんちゃんの反応を見てから継続するか決められるというのは、とっても安心です。
また、わんちゃんが気に入った場合、2回目からも定期コースでお得に購入することが出来ます。「うっかり買い忘れた!」なんてことにならないのもうれしいポイントですね!
総評・まとめ
・アレルギーや涙やけ、毛ヅヤなどの悩みの改善が期待できる。
・高い栄養価で、消化吸収率が87パーセントと超高率。
・「人が食べられる品質」のドッグフード
効果の感じ方には個人差がありますが、ファインペッツは栄養面・安全面において、かなり信頼できる優秀なドッグフードであるといえます。
大切なパートナーであるわんちゃんが、いつまでも健康で長生きしてもらうためにも、安心・安全な世界最高品質のファインペッツを試してみてはいかがでしょうか?
※記載内容は現在のサービスと異なる場合があります。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
オトカワでは、ファインペッツの口コミ・評判を募集しています!
実際にファインペッツを使ってみて便利だったこと、不満だったことなど、できるだけ率直で詳しい感想を投稿いただけると幸いです。
皆様からの口コミ、お待ちしています!